HOMEイベント・セミナー【オンライン開催】『LinuC(リナック)レベル2 Version10.0 技術解説無料セミナー 』6/21(日)開催結果のご報告

イベント・セミナー

イベント・セミナー2020.06.25

【オンライン開催】『LinuC(リナック)レベル2 Version10.0 技術解説無料セミナー 』6/21(日)開催結果のご報告

イベント開催日:2020年6月21日(日) 13時00分〜14時00分 

このセミナーのお申し込みは終了いたしました。
本セミナーの開催結果報告はこちらからどうぞ。

オンラインにて、開催!!チャットを利用して、リアルタイムで質問をすることもできます!


Linux技術者認定試験「LinuC(リナック)」の勉強を始めたい方、LinuCレベル2の資格取得に向けて学習のポイントを知りたい方を対象に、オンラインで『LinuCレベル2 Version10.0 技術解説無料セミナー』を開催いたします。

今回の無料セミナーは、LinuCレベル2 201試験「2.05:仮想化サーバー」 がテーマとなります。LinuCレベル2 Version10.0の受験を検討されている方は、必見の内容です。

※本セミナーは試験対策講座ではございません。時間の都合上、試験のご説明及びポイント解説のみになります。ご了承ください。



※事前に登録済みの方には、6月19日(金)までにconnpassのメールで、セミナー会場のzoomウェビナーの用URLをお送りいたします。オンライン開催の無料セミナーは、zoomのウェビナー機能を使います。参加される方はアプリのダウンロードを済ませるなど、事前の準備をお願いいたします。

※セミナー資料のPDFは、6月18日(木)までに本ページにアップいたしますので、当日はそのデータをご覧頂き受講してください。

開催概要

     
開催日程 2020年6月21日(日) 13時00分〜14時00分
対象 LinuC(リナック)レベル2資格取得に向けて学習を始める方
主催 特定非営利活動法人LPI-Japan
方式 ライブ方式
(6月19日(金)までにconnpassのメールでセミナー会場となるzoomウェビナーのURLをお送りします )
参加費 無料(事前申込制)
定員 200名(申込みフォームで事前に参加登録してください。)

講座内容

解説するポイント

仮想マシンの概念、種類、利用シーン
・KVMとは
・KVMの実行環境構築

■扱う主題/副題
主題2.05:仮想化サーバー

■受講者の想定スキルレベル
LinuCレベル1保有の方(もしくは、それ相当の技術・知識保有の方)

■本セミナーのゴール
・仮想マシンについて理解できる
・KVMを理解できる
・KVMの実行環境を構築できる

※内容については予告なく変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。

講師紹介

末永 貴一 氏

エスディーテック株式会社 執行役員 開発統括
システム開発、ソフトウェア開発、開発講師等を経験する中でLinuxを活用した多くの開発に携わる。
サーバー、組込み等多くの環境でLinuxを使用し、Linuxを題材とした執筆にも従事。
現在はエスディーテック株式会社でデザインエンジニアリングをテーマとした開発を担当する。

お申し込みは終了しました

開催結果のご報告

本セミナーは、これからLinuCの勉強を始めたい方、LinuCレベル2の資格取得に向けて勉強を始めてはみたけどなかなか学習のコツがつかめない方を対象に、末永 貴一 氏を講師にお迎えし、試験ポイント解説セミナーを実施致しました。

当日は、セミナー中も受講者の質問に答えながらオンラインにて解説していただきました。
末永先生、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

当日のセミナーの様子は、youtubeにてご覧いただけます。
参加された方は復習に、参加されなかった方も自己学習にぜひご利用下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=a_508d1h4TQ








下記に参加者の感想の一部を掲載させていただきます。

【セミナーの感想】
・仮想化技術の基本を復習できて非常に良かったです。
・開発の視点から仮想環境がどう使われているかについても、実際の業務でどう利用されているかに触れられていた点などとても勉強になった。
・質問にわかりやすく答えてくくださった。
・KVMの動作に必要なコマンドやライブラリが乗っているのは有難かった。
・実際にオフラインでのセミナーも参加させていただいたことがあるのですが、交通や受付等の時間が省けて非常に有意義でした。

今後開催予定の技術解説無料セミナーは、イベントカレンダーに掲載しています。ご参加になりたいセミナー毎にお申し込みをお願い致します。

お問い合わせ先

LPI-Japan事務局
電話番号 03-6205-7025
E-mail seminar_support@lpi.or.jp

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert