HOMEイベントエグゼクティブセミナー「Linux/OSS ビジネスサミット 2011 〜新たなビジネスを切り開くオープンソースデータベース〜」(2011年10月20日)開催結果のご報告

イベント・セミナー

イベント・セミナー2011.10.28

エグゼクティブセミナー「Linux/OSS ビジネスサミット 2011 〜新たなビジネスを切り開くオープンソースデータベース〜」(2011年10月20日)開催結果のご報告

2011年10月20日に開催された『エグゼクティブセミナー「Linux/OSS ビジネスサミット 2011 〜新たなビジネスを切り開くオープンソースデータベース〜」』の開催結果をご報告します。

当日は予定を上回る300名近くの方にご来場頂き、 大変盛況のうちに終了いたしました。
このセミナーでご紹介した「OSS-DBのビジネス活用事例とノウハウ」は、ご来場の方々の企業における今後のビジネス発展のためのご参考にしていただけたことと思います。
また、一部の講師資料をダウンロードできます。

当日の様子

会場の様子会場の様子会場の様子

講演会プログラム

ご挨拶

特定非営利活動法人エルピーアイジャパン 理事長 成井 弦

成井 弦

成井 弦

基調講演

『NTTにおけるOSSを利用した基幹業務システムの構築について』

講師

日本電信電話株式会社 研究企画部門 NTTオープンソースソフトウエアセンタ センタ長
木ノ原 誠司 氏

基調講演の感想

来場者にアンケートをお願いしました。以下に感想の一部を掲載します。

  • NTTグル?プがOSS-DBに力を入れている事が伝わりました。
  • 実践的内容を事例を紹介しながらわかりやすく説明頂いた。NTT社の取り組みは日本の代表企業としても力強さを感じさせるものがありました。
  • 現在、積極的にOSSを活用されていること、コミュニティへの貢献も良く分かり良かったです。
  • コストメリットだけでなく、ベンダーロックインのリスク回避の効果が非常に印象に残りました。事例も含めて非常に参考になりました。
  • オープンソースを使用するかどうかの検討を行うにあたって、オープンソースの現状の利点、問題点が具体的に理解出来た。
  • OSSの信頼性が良く分かった(最近の進歩が良く整理されており、大変参考になった)。

木ノ原 誠司 氏

木ノ原 誠司 氏

講演1

『住友電気工業株式会社におけるオープンソースソフトウェア導入の取り組み』

講師

住友電気工業株式会社 情報システム部 情報技術部
中塚 康介 氏

講演1の感想

来場者にアンケートをお願いしました。以下に感想の一部を掲載します。

  • PostgreSQLを標準DBとして採用しているのはすごい。全社的に推進している等取り組む姿勢が違うと感じた。
  • 経営戦略にオープンソース活用がある事に驚きました。
  • 業務の目標とオープンソフトウェアのメリットがうまくマッチする点を見付け社内で技術員を育成し、社内で問題解決ができる体制作りを早くから進めていて、素晴らしいと感じた。
  • 具体的な内容になっており、弊社に採用する場合にはどうすればよいのか、すんなり理解できた。
  • オープンソース活用のノウハウの蓄積方法、展開方法が大変参考になりました。
  • ユーザ視線で導入事例を説明していただき、メリット/デメリットが良く理解できた。

中塚 康介 氏

中塚 康介 氏

パネルディスカッション

パネルディスカッションの様子パネルディスカッションの様子パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションの感想

来場者にアンケートをお願いしました。以下に感想の一部を掲載します。

  • 中村氏のOSSで業務システムを統一したエネルギーに敬意。山崎氏のドトール、マネックスの設計思想に感銘。中井氏のアプリに注力の為OSS-DBを採用に興味。
  • PostgreSQLでスケールアウト/スケールアップによるスケーラビリティや可能性が実現できている事を色々な事例を聞き、理解出来た。安心して導入できると確信した。
  • ユーザ企業が、コスト高を知りつつぬるま湯につかっている状態で、TCO削減とウダウダ言っているような状況を教育しなければと思ってしまいました。(その点で住電さんは鑑ですね。)そうすればメーカー、ベンダー、ユーザがハッピーになるような気がします。
  • ユーザー、ベンダーSierの主要な方々のディスカッションは、とても具体的で理解しやすかったです。多くのポイントを指摘いただいたと満足しています。
  • 現場の生の声が聞けて大変参考になりました。誰もが持っている悩みや疑問の話を聞けてよかったです。
  • 圧倒的に説得力があり、こういう企画は「アリ」だなと感じた(特にモデレーターがよかった)。内容的にも非常に参考になり有用だった。素晴らしい!

星野 友彦 氏

モデレータ

日経BP社 ネット事業プロデューサー兼日経コンピュータ編集プロデューサー
星野 友彦 氏

パネラー

サイオステクノロジー株式会社 執行役員 セールスコンサルティング担当

中井 大士 氏

日本ヒューレット・パッカード株式会社 エンタープライズサーバー・ストレージ・ネットワーク事業統括
サーバーマーケティング統括本部 インダストリスタンダードサーバー製品本部
製品企画部 プロダクトマネージャー
中井 大士 氏

中村 伸裕 氏

住友電気工業株式会社 情報システム部 情報技術部 主幹
中村 伸裕 氏

講演2

『OSS-DB技術者認定試験のご案内』

講師

LPI-Japan理事 / NECソフト株式会社 ITシステム事業部 事業部長
鈴木 敦夫

講演2の感想

来場者にアンケートをお願いしました。以下に感想の一部を掲載します。

  • ベンダーに依存しない時代になってきておりOSS-DBの構築運用スキルが必要とされていくので、技術者の評価の一つとして、この認定制度は信頼性があって良いと思う。
  • 技術力を会社から、お客様から、自分でメジャーできる要素として、認定試験は有効と感じた。
  • OSS-DB技術者認定試験のバックグランドが理解出来た。日本を元気にするというのはよかった。
  • OSS-DB技術者認定資格を取得する意味・定義が理解出来た。
  • 認定制度を通じて、人と日本を元気にしていきたいというメッセージに共感しました。
  • OSS-DB技術者認定制度は、実用性のあるエンジニア育成に大変役立つポリシーで作られているとわかった。

当日の資料のダウンロード(PDF 770KB)

鈴木 敦夫

鈴木 敦夫

当イベントの関連ページ

お問い合わせ先

LPI-Japan事務局
電話番号 03-6205-7025
E-mail seminar_support@lpi.or.jp

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert